top of page


FUTAKO SSS
二子玉川スポーツ少年団サッカー部
二子玉川スポーツ少年団50周年
chromeブラウザでページが正しく表示されない場合は、他のブラウザをご利用ください。
検索


4年生 U10リーグ
気温30度の夏日和、電車を乗り継ぎ、プチ遠征。 立っているだけでしんどくなる中、僅か9人で臨んだ子供達は元気いっぱい。 試合では、素早くプレッシャーを掛けて、高い位置でボールを奪い、前を向いてプレー出来ました。パスを受けるためのポジショニングも良くなり、素晴らしいコンビプレ...
2024年6月21日


6年生 U-12 前期最終戦
6月15日、日中30℃超えの暑さの中、U-12前期の最終戦が行われました。 なかなか手強い相手でしたが、試合中しっかりと給水タイムも取りつつ、最後まで全力で戦いました。 U-12前期の試合はこれで終了です。 9月から始まる後期も頑張ります。
2024年6月21日


3年 TOMASカップ
6月6日、二子玉川緑地公園にてTOMASカップ初戦が行われました。 対戦相手は三宿小学校です。 一進一退の試合運びの中、全力でボールを追いかけ、守り、励まし合い戦いました。 転んで痛みに耐える仲間に自然と声をかけて励ます姿にプレーだけではない心の成長を感じました。...
2024年6月21日


5/18 6年生スポ少城南ブロック大会
5/18、U-12スポ少城南ブロック大会が二子緑地少年サッカー場で開催されました。 強い日差しのなか、6年生9人で臨みました。初戦本町戦、前半に1点先取しましたが、後半に追いつかれてしまいました。それでも、みんなでもう1点取りに行く気迫が感じられ、見事な追加点があり、勝利し...
2024年5月21日


5/18 4年生スポ少城南地区大会
二子玉川緑地にて、スポ少城南ブロック大会が開催され、4チームのリーグ戦が行われました。 雲一つない青空の下、5月とは思えない夏日の中で、選手たちは3試合、よく走り頑張りました。初戦は惜しくも敗戦を喫するものの、2試合目は、その鬱憤を晴らすかのように快勝。3試合目は一進一退の...
2024年5月21日


2024年度 祝・入団式
5/12(日)、サッカー部、野球部、バレー部合同で二子玉川スポーツ少年団入団式が行われました。 今年はサッカー部創立50周年の記念の年にあたり、今福校長先生にもお越しいただきました。 土屋代表、来賓のみなさまから、子どもたちを応援する温かいメッセージをいただきました。...
2024年5月21日


3年生 FGカップ
5月5日子どもの日に、二子玉川小学校にてFGカップがおこなわれました。 FGカップは今年で第15回目の開催となり、二子玉川小学校主催の伝統ある大会です。地元世田谷区の他チームや神奈川県からも数チーム参加くださり、合計6チームで優勝をめざして熱戦が繰り広げられました。...
2024年5月8日


JFA バーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都大会
小金井市総合体育館にて、JFA バーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 東京都大会が行われました。 東京都の様々なチームが集まる大会だけあって、いつもと雰囲気が違い緊張している団員も。しかし、試合が始まるとそんな緊張など吹っ飛ばし、集中していつも以上の...
2024年5月8日


5/3(祝) 1年生交流戦(vs桜町小)
桜町SCさんのご招待でこの学年の2試合目! 3日前は勝てなかった相手に今日は2勝とリベンジ達成! GKをつけた初めての試合でしたが、 GKでプレーした4人はかなり前のポジションを意識し、フィールドプレイヤーを助けることで試合を優位に進めることができました!...
2024年5月8日


4/29(祝) 1年生 たまがわリーグ
4月に入学した1年生、この学年の記念すべき初試合! 現時点で入部の9名全員で初陣に臨みました! 最初は慣れない部分がありつつも、 1試合目で完敗した相手に、 この日最後の試合でリベンジ&初勝利を飾りました! 『ゴールを決めたら全員で喜ぶ』...
2024年5月3日


春季区大会1回戦 3年
4月27日土曜日、砧小学校にて春季地区大会が行われました。 対戦相手は上北沢です。GW初日、交代なしでの試合でしたが、全員が気合いの入った素晴らしいプレーを見せてくれました。 見事勝利をおさめることが出来て、今後の活躍と成長が期待できる一日となりました。
2024年5月3日


3年 U9リーグ戦
4月21日(日)、U-9 リーグの試合が二子玉川小学校で行われました。 心地よい陽気の中、みんな元気よくプレーしました。試合開始から、激しいボール争いが繰り広げられ何点か失点もありましたが、その後はキーパーだけでなく全員でゴールを守る姿がみられました。...
2024年4月25日


5年 U11リーグ
開始から両チームが得点を競い合い、非常にエキサイティングな一戦となりました。 前半終了時にはリードしていましたが、後半には相手チームに追いつかれる形となりました。惜しくも引き分けで試合を終えましたが、選手たちは一生懸命プレイし、見ごたえのある試合を展開してくれました。...
2024年4月25日


2年 ToQ たちあがリーグU8
4月13日(土)、田園調布教育財団グラウンドでToQ たちあがリーグが開催されました。 「ノーコーチング」という大会ポリシーの下、子どもたちが自ら考え、ベンチにいる選手も含めて声を掛け合いながら積極的にプレーすることができました。...
2024年4月16日


東京都第5ブロックU-12リーグ
4/13(土)春らしい陽気の中、桜町SCとのU-12リーグ戦初戦が行われました。 前半5分に先制し、押し気味に試合を進めて後半へ。後半相手チームの動きが良くなり、危ないシーンも何度かありましたが、GKを中心に必死に守ってなんとか切り勝ち。...
2024年4月16日


4年 U10リーグ
春らしい心地の良い青空の下、今年度のU10リーグ初戦を迎えました。対戦相手の城山さんと互角の勝負を繰り広げました。 四年生になり、試合前のウォーミングアップなどを選手達で自主的に進めたり、全員が新しいポジションにトライしたり、新たに任命されたキャプテン、副キャプテンのもと、...
2024年4月16日


春季区大会1回戦
4/7(日)、桜舞い散る春の陽気の中、二子緑地で春の春季地区大会が行われました。 試合は、陽気な天候とはうってかわり大激戦になりました。 1回戦、前半攻め続けながらも先制を春季区大会1回戦許すと、後半早々、怒涛の攻撃を行い同点に追いつき、その勢いのままPK戦に突入し見事勝利...
2024年4月10日


第2回ベトナム遠征!!
3月28日〜4月1日で昨年に続きベトナムのビンズンへ遠征! 新5.6年生23人、大人14名の計37名と 一生の想い出を創ることができました! FUTAKOはブルーとホワイトに分かれて、 16チーム参加の現地のフットサル大会に出場! ベトナム現地のチームだけでなく、...
2024年4月7日


4年 フェアプレーカップ
4月6日(土)、二子緑地の芝生のコートでフェアプレーカップが行われました。 春になったとはいえ風は冷たい中、選手達は元気に半袖で入場しました。 相手は北沢キッカーズ。声を出し合い、果敢にボールをカットしてシュートチャンスを狙いましたが、惜しくも敗退。...
2024年4月7日


親子サッカー大会&お別れ会
晴天のサッカー日和、各学年ごとに親子で楽しくサッカーを行いました。 パパママの他に兄弟妹も参戦し、終始盛り上がりました。 親子サッカーを通じて、普段子どもたちはこんなに運動をしサッカースキルも日々上達しているのだと、身をもって感じるひとときでした。...
2024年4月2日
bottom of page